にいこのやる気ブログ

元ワーママとして過ごす中で、子育てや生活の中で思ったことや経験をつづる徒然ブログです。

横浜市・子供の国へいってきました【割引・疲労度など、HPに載っていない細かい話】

海の日と土日のつながった3連休の初日、こどもの国に行ってきました。

前々から友達に『コスパが良くて、一日遊んで来れるよ!』とおすすめされていたので、行ってみたいとずっと思っていた場所です。

 

HPはこちら↓

 

<目次>

 

 駐車場

こどもの国に行こうと決めたのは、実は当日の朝起きてからでした。

なのでなんの下準備もなく、早起きするでもなく・・・。

梅雨のさなかとはいえ、連休の初日。混んでいるだろうなあと怯えながら、途中でお昼ご飯のお弁当とおやつを少し買って行きました。

 

こどもの国の駐車場は正面駐車場(900台)と、そこが満車になった時だけ開く牧場口(臨時)駐車場(750台)があります。

一回900円前払いです。

私たちがこどもの国に着いたのが11時過ぎ、正面駐車場に余裕で停められました

天気が曇りでイマイチということもありましたが、こどもの国の正面玄関は東急こどもの国駅と直結していますし、バス停もあります。

交通面で便利だし、園内に売店なども充実しているので身軽に来られるのもあって、公共交通機関で来る人も結構いました。

なので、よっぽどのことがない限り『臨時駐車場もいっぱいで入れない』ということはないと思われます。

 

入園券(割引などあるの?)

入園料は大人600円、小・中学生200円、3歳以上の幼児100円です。

少し調べましたが、もともとリーズナブルなので、割引などは無さそう。

念のため窓口で「JAFの割引などはありますか?」と聞いてみましたが、「ありません」と言われました。

入園してから遊具など有料のものもいくつかありますが、パスポート的なものはありません。(プールとのパックチケットは少し割安でした)

中でまたお金を使うので、大人の入園券がワンコインだったらもっと嬉しいですが、リーズナブルなのは確かです。

我が家は4人で1500円でした。(大人2人、小学生1人、幼児1人)

 

 

お昼ご飯(お弁当・敷物はなくても大丈夫?)

先ほども少し触れましたが、園内は売店や自動販売機がポイントごとにあり、飲み物や食事に困ることはほとんどありません。

我が家は敷物とお茶を用意して、途中のスーパーでお昼を買ってはいりましたが、駐車場のそば(こどもの国駅の前)にローソンもあるので、そこで調達もできます。

敷物やテントを芝生に敷いて使うことももちろんできましたし、敷地も広いので場所にも困ることはないです。

遊び場のポイントごとにベンチや売店、テーブルとイスなどがあり、敷物をわすれても座る場所に困ることはなかったなと思いました。

 

あかポッポ号にのりたくば

さて、最初に見かけた正面入り口から左に行ったところにある遊具広場「タイムトラベル」で少し遊んだ後、お昼ご飯を食べました。

その目の前にあかポッポ号の乗り場がありました。

あかポッポ号

f:id:niikonohanashi:20190715145930j:plain

あかポッポ号は園内をぐるりと一周でき、途中のバス停(4つあります)で降乗車できます。3歳以上は1回200円で入場料とは別にお金がかかります。

子供たちは「乗りたい!乗りたい!」と大騒ぎでした。

・・・が、結局乗りませんでした。いや正確には乗れませんでした

というのも、1時間に一本しか走ってないんですもの‼️

 

いざ乗ろうとバス停に寄って時刻表を確認すると、20分後しか来ないことが判明。

次の目的地の遊具まで、歩いた方が早いと判断しました。

子供たちも『早く行きたいし、歩こう。乗るのはまた後か今度でいい』と。

なので、どうしても乗りたいという場合は先に時刻表を確認して、それに合わせたスケジュールを立てて行動することをお勧めします。

因みに私達が行った時は、途中のバス停でも満員で乗れないと言うことは無さそうでした。

 

自転車のりばのお疲れ度比較

あかポッポ号を諦めても早く行きたかった場所。それが自転車エリアでした。

6つくらいのアトラクションというか有料遊具が集まった場所です。

ここはそれぞれの利用に大人150円、3歳以上の子供は100円が必要で、チケットを販売しています。

大人150円チケット(子供100円チケット)もしくは50円券が22枚綴りで1000円の回数券があります。

f:id:niikonohanashi:20190717203813j:image

乗った順に親の疲労度を比較してみました。

 

おもしろじてんしゃ(★★☆)

f:id:niikonohanashi:20190717205251j:plain

1人乗りから4人乗りまでのいろいろな変わり種自転車に乗ることができます。

1回10分交代制なのですが、我が家の子供達くらいの年齢になるとコースを4周ほど回ることができました。

充分です(笑)

10分あれば乗りたい自転車にはだいたい乗れて満足できます。

疲労度は星2つ。お尻に肉があまりない旦那はお尻が痛くて途中で離脱していました(笑)

こちら三歳から参加できます。

 

ローリングサイクル(★☆☆)

f:id:niikonohanashi:20190717205240j:plain

ゆるーいジェットコースターにペダルが付いていて、皆で頑張ろう!というタイプ。

これは楽しくて、よかったです。コース自体もゆるいし、漕がなくても別にいい。

(下の子は足が付かず、漕げませんでした)

動力がほかにあるので、ペダルはオマケみたいなものかなと。

なので、星1つです!

こちら一人で乗れるのは小学1年生からです。

 

チャレンジサイクル(★★★)

f:id:niikonohanashi:20190717205301j:plain

最後に乗ったのがコレ。

いわば水陸両用車。面白そう!と気軽に乗ってしまいましたが、コレがキツかった‼️

まず2人乗りでペダルは前方に1つしかない。

子供を前に乗せてしまうと、子供には重すぎ、後ろからはペダルに足が届かないので、大人が前に乗らざるを得ません。必ず大人が前に乗ってください。

そして、陸はまだいい。水の中がめちゃめちゃキツい!そして進まない!

私の後ろを走った夫曰くは、体重が前の方にあるとスクリューが水から浮いてしまい空回るから、なるべく重心を後ろにすべし!らしいです。

めちゃめちゃキツくて終わると足がガクガクしましたが、私がギャーギャー騒ぐので娘は楽しかったようです。それは良かった…

疲れる前に乗ればいいのか・・・でも乗ると一気に疲れます!星3つです!

 

ちなみにもう疲れたので娘たちだけで乗ってもらいたいと思いましたが、このチャレンジサイクル(とへリサイクル)は一人で乗れるのは4年生以上とのこと。。。四年生以上の子と一緒なら小さい子も乗れるみたいです。

 

是非また来たい!

チャレンジサイクルが終わって足が疲労困憊のため休憩していたら、雨が降ってきました。

まだ3時でしたが、もう帰ることに。

 

その日からプールも始まっていたし、牧場へは一歩も足を踏み入れてない。

宝探しゲームもできそうだし、迷路も楽しそう。アカぽっぽ号にも乗り損ねたし。

真夏は暑いから、涼しくなったらまた来よう‼️

今度は来る前にホームページでちゃんと予習してから来ようと思います。

 

とても楽しかったし、運動にもなったし運動不足のアラフォーには特におススメ!

夫とも、絶対二日後筋肉痛だと話してましたが、夫も私も筋肉痛にはなりませんでした!不思議‼️

 

少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村